2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

東大が作り出した虚構

この虚構は確かに日本経済に貢献しましたが、論理も自然な思考も人間としての当たり前も無視し、ひたすら結果論で出来ているため、不正義です。この虚構は結局東大の欲する結果の論理なのです。このため、子どもからみれば当たり前のことが通らず、大人独特…

国土交通省って一部のエリート大学卒しか入れない特別な職場ですよね。なのにどうしてTVではバッシングされ、薄給激務と言い張り、職員はどこにでもいるサラリーマンのふりをしていると思いますか。それは、この国を回しているのが彼らではなく、彼らが作っ…

高校教師の秘密

高校教師は実は生徒を教育するというような意思を持っていることはまれであり、高校という組織内の教員という一機構に成り切って、その職責を果たすことをもって仕事は成功と自認している人がほとんどなので、高校生は、あまり学校教師を信用しないほうがい…

シンプルなことを難解にまとめること自体を目的にしているのが東大です。

東大は事務処理能力はあるが、本質的にアホで自分では学問できないのですが(ノーベル賞なし)、欧米の学者の真似をしてそれを難解なドグマに仕立て上げ、そのドグマにしたがって仕事を処理するのが得意です。そういうことを本質にしているくせに、最高学府…

知識を持っている者は金を払っても騙してきます

弁護士などはその典型例であり、勝てないと分かっていながら相談に応じ、事件を長引かせ、金を搾り取ります。医者はすでに述べたとおりです。また、医者は薬漬けと必要以上の通院により、巧妙に搾取します。受験科目に詳しい予備校講師や塾教師は、試験に出…

医者の汚さ

ここのところ眩暈がするので、グーグルで色々調べているのだが、医療関係者がいい加減なことばかり書いていて笑える。一番よくあるのが、眩暈は脳腫瘍の危険があるから今すぐ検査しろ、というものである。はっきりそうは言わなくても、文面上、そこに重点を…

周囲に流されて、金だ仕事だと必死になっても、定年退職したらすべて消えるんだよ。なぜなら金も仕事も書類で作り出されたウソなんだから。ウソは消える。毎回そうじゃないか。ばかばかしいぜ。自分本位で生きるのが吉。んで、人生とは、実存において積み重…

法的安定性のない社会とは

何を言ったらいいか、何を言ったらいけないか、いちいち迷う社会のことです。仏人権宣4条のようにしろと言ったのがクリティカルヒットだったようだな。実はここに正解があるのだが、日本は認めたくないんだよ。だから必死に無視。つうか、矛盾ばれてんだよ…

受験数学というのは、学問そのものではないし、嘘も多いし、実は人間を奴隷化しようとしているので、あまり評価しないのだが、現代日本社会の目的という点から見ると、よくできているなとは思う。試験は、合格しようと思ったら価値観を変えなければならない…

人権を認めていない憲法は公共の福祉一元論で書き換えるべき

学者は矛盾を避けるため、公共の福祉を人権の内在制約と解していますが、12条の文面を見ると、どうみても外在制約です。そして、そもそも10条以下に列挙されている基本権は、その本質上、外在的に制約できませんから、日本憲法それ自体、破綻しています…

最高裁は馬鹿

判例は何と言っているかというと、12条については明確に述べていませんが、刑事訴訟法などで「公共の福祉」と「人権」を同時に認めつつ、その衝突部分について、「社会通念上相当」とか「社会的相当性」とか「具体的相当性」とか「社会的合理性」といった…

東大入試は難しい。これに合格するには、頭よりも性格を改善しなければいけないから。

東大入試は性格チェック試験です。学問という意味での学力はあまり要らない。 あと、東大で習ったことは生きる上で役に立たない、だまされた、とかいってる東大卒がいますが、うそです。実は東大で習ってることが社会の仕組みのすべてです。 子どもは実は製…

それができなければ

お上中心主義の律令法を明文化してください。一見基本権を認めるような書きぶりで、その実、基本権をないがしろにしているのが今の日本法です。戦前、天皇大権の下に国民の権利がないがしろにされていたとすると、戦後は政官財による空気の支配の下に基本権…

フランス人権宣言4条の世界を

正しいシステムとは、他人の自由を害しない範囲においてすべてをなしうる権利を個々人に認め、最低限の共同利益のほかは共通の価値観を設定しない社会です。つまり、フランス人権宣言4条の世界です。これに対して、日本は、稠密な法制度が存在する上に、様…

判例実務の論理は人権を認めていない

車両検問で、逃げようとする車に警察官が手を突っ込んでキーを切る行為が判例で認められているのは、それが公共の福祉にかなうからです。逆に、車中のボストンバックを破り開けて覚せい剤を押収するのが違法なのは、公共の福祉の点からそれがやりすぎだから…

では日本にこのような社会を実現する能力があるのか

私はこのような自然な多元社会こそ理想的だと思うので、是非実現してほしいが、ホープレスだというのなら、いっそ明確に一元化してもらいたい。もともと日本は江戸時代、明治時代を通して、幕府や天皇を頂点とする形で一元化されていた。戦後も、一見多元社…

日本社会の現実は政官財一元論

ちなみに日本の現実社会を支配する論理は、政官財が設定する規律に従うという「一元論」です。よもや「多元論」ではありません。ただし、政官財はみえないところに隠れているので、市民からみると多元論にみえなくもないときがあります。しかし、それは、政…

日本憲法12条は間違っています

これは基本権を公共の福祉のために使えと書いてありますが、基本権とは何かのために使わないところに本質があるので、公共の福祉のために使えとした時点で、内在的に矛盾しています。これは、公共の福祉という抽象概念が先にあり、これを至上とする一元的憲…

刑事訴訟法は第一条から矛盾しています

もし、憲法12条を公共の福祉一元論と理解すれば、公共の福祉にかなうような刑事権力の行使は、正当化されます。ゆえに、刑事訴訟法第一条は、かならずしも矛盾ではありません。しかし、12条を多元論と理解すると、刑事権力は法律に明確に規定されたこと…

役人や法曹は人格が矛盾している

矛盾した法律はすべて無効であり、無効な法体系に従って仕事をしている役人、裁判官、検察官、弁護士たちは、その存在自体矛盾です。

素晴らしき仏人権宣言4条の世界

フランス人権宣言4条の世界とは、個々人の活動に社会的意味を与えず、完全に自由にしておくということである。そこでは意味も無意味も、生産も無駄もない。ただ人がそうある、というだけである。それぞれの活動を社会的意味につなげるということをしない。…

間違ってる人間が自分を変えるというなら筋が通るが、正しいことを主張する側が何かを変える必要などある訳がない。

何か希望があったらまず自分が変われというこの話も結局は価値観の相対化の手法の一つなんですよ。こうやって価値観を相対化させておけば悪人が悪事を指摘されても「どっちもどっち」とか「人それぞれ」とか言って言い逃れできるでしょう。多様な価値観とか…

この国の支配はみえにくいが、大人になればわかる。この社会では、ある種の線形世界の住人にならなければ、不安になるようにエンフォースされているのだ。つまり、自分の自由裁量で生きると、何がなんだかわからなくなる。そこで大人は、まず頭の中に既成の…

社会的相当性という語は

論理が理解できない馬鹿な日本人が作り出したものです。某id:U-tanはこれを指して海とかおっぱいとか愛と言っているようですが、ただの非論理と分裂病です。ものは言いようですね。そういえば、「愛で頭痛は治る」とか言っていた東大生タレントもいました。…

フランス人権宣言4条

には「自由は、他人を害しないすべてをなしうることに存する。その結果各人の自然権の行使は、社会の他の構成員にこれら同種の権利の享有を確保すること以外の限界をもたない。これらの限界は、法によってのみ、規定することができる。」とあります。これが…

弁護士の仕事なんてのは簡単なものです。六法全書を片手に依頼者が勝つ方向で理屈を組み立てればいいのです。依頼者が勝てないのがあらかじめわかっているのに、善処しますなどと言って金をしっかり取り、頑張って勝つ努力をするふりをして腹の中では落しど…

日本人の心理構造

受験競争により選抜された人々(知識複合体)が知恵を使って国民を巧妙に支配しているという現実を認めると屈辱感を感じるので、それから目をそらそうとする。妄想、陰謀論というもっともらしいレッテルがぽんぽん飛び出すが、要するに支配の事実を頭から消…

あーもう日本とかまじで嫌だ、息苦しい

そもそも個々人の幸福を全体の利益に繋げるなんてことは矛盾しているわけでもともと不可能である。矛盾しているのに矛盾していないと言い張るから世の中がおかしくなる。そこに潜んでいる真の論理は生産性である。自由に競争させてそれをこっそり管理するの…

働くなんてばかげたことです

老人が作ったプランの一部を構成するだけです。たとえば学校であれば、文部科学省の書いた紙のとおりに、ただの人が先生を演じます。裁量ありません。そこにいるのは先生というほどの人間ではないのです。家に帰ったらテレビゲームをしているような人間が、…

日本は終わっている

社会を作るには、フランスのように自由を認めてしまうか、律令制のように完全に管理してしまうか、どちらかしかないのです。自由も管理も同時に認めるなどという論理はありません。しかし日本法は憲法12条でそれを認めています。日本法全体は憲法12条に…