2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

司法試験の論文は意味不明で面白い。

民法94条1項が虚偽表示を無効とする意義は私的自治の原則であるというが、民法のどこにも、民法の原則は私的自治だとは書いていない。何も書いていないのになぜそんなことが言えるのかわからない。しかも、民法94条2項が善意の第三者を保護するのは、…

教科書に騙された、という問題は、簡単ではない。

まず教科書とは、いわば教書だが、これはいろいろに解釈できる(Barl弁護士が言うところのals ob)。しかし、子どもは、授業やテスト、子ども特有の環境によって、この教書をいわば文面どおり、もしくは学者的な理想的な意味と解釈するように強制されている…

判例などに「相当に具体的であれば給与条例主義に反しない」などと書いてある。

ここで、給与条例主義や相当や具体的、という言葉に意味があるか。世間では意味があると信じられているようだが、私見では、ないように思う。そもそも、社会通念とか通常の一般人とかいう言葉でもそうだが、つきつめていくとどれも想像上の話の中の言葉であ…

学者と言うのはもしかしたら理論のない判例実務の中に理論があるとみて生きている人たちなのかもしれない。都合の悪い事実を無視すればなんとか理論があるとみれなくもない。そして、そういう理論があって、帰結も理論的に出ている、と信じているのかもしれ…

宇奈月温泉事件の判例について、

大村と言う学者が、この判例は、社会的諸利益の比較考量という客観的要件と、害意という主観的要件を考慮して、権利濫用を判断するという意味で、権利濫用理論が確立された、と解説している。しかしさっぱり意味が分からない。この判例は、要するに、「所有…

法律の中には、

なぜこれが構成なのか、と疑いたくなるものが多い。たとえば、民法110条の「権限があると信ずべき正当な理由」の「正当な理由」とは何か。これは「正当理由の判断に際して斟酌される事実は、多種多様であって、結局のところ、もっと広く当該事案の具体的…

私見によれば、その時代その時代での生き残り策しか考えていなくて、経験や積み重ねがなく、いきあたりばったりで、実際主義以外に一貫した政治理念も正義も持たず、そのうえもっともらしい虚構を構成して国民に信じ込ませて奴隷化し、目的が達成されると気…

現実の体系

数学ばかりしていた時期は、社会のことに無関心だったので、この社会に実は自由も無いことにさえ気づかなかったのだが、最近だんだん分かってきたのは、日本は自由の名で管理をしているずるい社会だと言うことだった。実はこれは全部管理されているのである…

現行法制下では、数学が好きな人の道は、大学教授、予備校教師、家庭教師、学校の数学教師、勾留者、未決勾留者、受刑者、ホームレス、無職、ニート、ひきこもり、などである。

あとの7つはともかく大学教授や数学教師という構成ならば、数学者でなくとも、それで十分ではないかという意見があるかもしれない。しかし騙されてはいけない。大学教授の仕事の半分は教育である。ほかに学内事務がある。ただ研究室で学問だけやって何の社…

私が昔持っていた価値観の体系は、なるだけ理想的な「社会機能的法」に支配される社会を作るということだが、これはほとんど夢であり、しかも原理上、現行法の解釈にはどう頑張っても読み込めないものであるから、生きるうえでは半ば断念し、今の日本社会の…

神話的社会においては、ある言葉ないし言葉の連関をみたときに、それをどのように解釈するかには、個人の価値観が色濃く反映する。同じ言葉は人によって様々に見えているし、一応、好き好きに解釈してよいことになっている。しかしその中にどうしても公定解…

世の中には、確かに最悪な現実だが、そうでもしないとご飯が食べられない、という見解を述べる者がありますが、私見によればこれは失当です。そもそも、ご飯が食べられればよいのなら、日本全体を拘置所化して、一人一部屋の独居を設け、行政官が国民全員を…

つまりこの社会はクズの体系だよ。巧妙な。で、この体系でどうすればいいかというと、自分は下位のクズと認めたうえで、より権力をもっている上位のクズに媚を売るということ。それによってしか利益が得られない。裁判官の中にもたまに善人がいるらしいけど…

公共の福祉とあるが、

この内容を立法しているのが官僚で、自由に解釈しているのが裁判官ということを証明できれば、公共の福祉とは官僚と裁判官のことである、という法命題を主張してもよいのではないだろうか。同様に、常識というのがあるが、常識とはマスコミが作っていること…

人権社会と言うのは、

客観的な自由を最大限保障して、個の自由な浮動に成り行きを任せる社会ということで、禁圧するべきは個人の客観的自由に害を与える行為(他者加害)、ということになる。では何をもって他者加害というのか。個の自由な浮動という点では、直接的で明確な他者…

本物の数学と言うのは

やっている本人が発狂気味のものである。48時間ぶっつづけで紙に向かっているとか、クスリをやっているとか、という状態でないと、数学においては何も生み出されない。これに対して偽物の数学というのは、工学などに応用するため、大学の教室でやっている…

憲法が言う人権とか公共の福祉というものの意味内容は、少なくとも現代では、管理者である大人たちが、生き生きとしている若者をうまく操り、よいところに導く、というようなものだと思う。ただそのことを直接定義した判例はない。代わりに、即応性、合理性…

結論。日本社会は真にゴミクズ。

id:nomurayamansukeが「憲法は矛盾していないよ」というときの意味は、確かに人権と公共の福祉の2つを保障すると書いてあるが、何をもって人権といい、何をもって公共の福祉というかは、憲法は何も述べていないのだから、その限りでは矛盾はない、という意…

断片的な知識を詰め込んで自分に都合のいい政治を語るような前近代的な生き方が近代的視点から間違っていることは明らかである。しかし世間の一般大衆はその生き方に甘んじており、しかも自分の人生そのものなので、これを否定するわけにはいかない。何とし…

刑事裁判における量刑判断の基準は「記録を精査し、かつ、当審における事実取調の結果を参酌し、これらに現われた本件犯行の罪質、態様、動機、被告人の年令、性行、経歴、家庭の事情、犯罪後の情況、本件犯行の社会的影響等量刑の資料となるべき諸般の情状…

学校が業者模試を使える理由は何か。

教育に必要な教材を民間から調達するということか。しかし考えて見れば学校はなぜわざわざ外部の模試を使うのだろう。実力を測定するため、というが、学校の定期試験は実力を測定していないことを認めるのか。大学受験のため、というが、学校の目的に受験の…

相手が何か律法上の文言を唱えてきたならば

最終手段としてはそれはウソだと言えばいいのだが、これは言うと自滅する人が多い。裁判所で負けそうだから憲法無効論を唱えるようなものである。しかし憲法無効を唱えるとたとえば自分が弁護士なら弁護士の存在否定になる。そこでなるべく下位レベルの言い…

『脳の中の文学』(文芸春秋)で茂木健一郎が、

クオリアなるものが存在するとし、科学と文学は調和する、といったことを山鳥の尾の長々ともっともらしく語っているのだが、300ページもあって語彙が豊富な割にはこれはデマゴギーの書である。同氏は、日本社会には科学的な形而上学が疾走しているとし、…

バカ日本

日本のあらゆる作品(歌から入試問題の答案まで)は次の要件を満たしていないと評価されない。1)形式や意匠の完璧性2)政治的、経済的、社会的な時宜性3)分相応性4)神学性5)実際的実用性6)修辞の華麗さ7)意図に対する合致性これに対しつぎのも…

日本の都市は桃の香りのする労役留置場

文部科学省というのは、教育という名目で、桃の香りの糞尿をする国民を製造しているだけである。まともな人間なら誰がそれに満足するだろうか。桃の香りのする社会なので素晴らしいと思っていたところ、目が覚めると、みんな糞をしているだけだと知ったら、…

弁護士も警察も裁判所も、これは走る機械に過ぎない。逮捕して取り調べたり、裁判をするときは、何も考えていない。正義のことも考えていない。相手が何だろうが、機械的に逮捕してきて取り調べる。これが今の自分の仕事だから我慢してやるのだ、としか思っ…

この国には本当に筋がない。

街を歩くと物事が整然と進行しているようにみえるが、それは本当に固定された上っ面だけで、それを引っぺがすと、その日暮らしで明日も知れない人間が本当に何の法則もなく生きている。様々な人間が、その局面局面で思惑を交錯させて生きているだけなのだが…

犯罪は主観と客観に分かれる。つまり、どんなつもりがあって、何をしたか、である。目的的行為論といって、その主客を目的の下に統合しようとする考え方がある。ある人間の行為現象を犯罪と評価するかは、目的的行為の評価にほかならぬわけである。ある目的…

認識論というのは本当にくだらない。

そう認識しているだけで実体がないのだから。逆に言えばそう認識したい人たちが他者をしてそう認識できるような行為をとらせている。たとえば小学校の校長は子どもが従順だという認識をしたいために子どもが耳に心地よいあいさつをするようにトレーニングさ…

今回私の刑事弁護に当たった弁護士に色々議論をぶつけた結果、返ってきた片言隻句を紹介する。

「刑事司法は絶望的と言われている。これは僕たちの話なんだけどね」「その最悪な裁判所で前田さんをどうするかを僕たちは考えているんだ」(裁判官はよく勉強しているんじゃないのか)「いや本当は全然勉強してないんだよ(笑」(学生から見ると法曹三者は…